誰でも!確実に!大量に!無料(タダ)で薪を手に入れる方法【津久井湖 城山ダム】

3.津久井湖城山ダム キャンプの節約アイデア

※当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

おはようございます。

寒い日が続き、ガタガタ震えながら記事を書いています。

はぴはぴ夫婦の妻です。

今回は前回の記事でお伝えした「無料で薪を手に入れる方法」の中から、城山ダム(津久井湖)へ実際に流木を貰いに行って来た時のことを詳しくお伝えします。

最後までお読みいただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

はじめに

前回の記事でお伝えしたように、無料で木材や流木を配布している自治体や団体はいくつかあります。

ダム管理事務所河川組合森林組合役場の土木課などです。

前回の記事をまだ読んでないよって方はこちらも合わせてお読みいただくと、より分かりやすいかと…♪

今回は、ダム管理事務所で実際に流木を貰ってきた時の詳細になります。

神奈川県内にあるダムで流木や流木チップを配布しているところは3箇所あります。

  • 城山ダム(津久井湖)
  • 相模ダム(相模湖)
  • 三保ダム(丹沢湖)

今回行って来たのは城山ダム(津久井湖)です。

城山ダム(津久井湖)

城山ダムは、高度経済成長で急増する水需要に対し、水道用水や発電用水の確保、洪水調節を行うことを目的に、相模川総合開発共同事業の基幹施設として、昭和40年(1965年)に完成しました。

神奈川県ホームページhttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/vh6/cnt/f8018/shiroyamadam.html

ホームページはこちら

ホームページで受付時間や詳しい場所を確認

まず出発前に下記をチェックしておきましょう。

  • 住所
  • 受付時間
  • 持って行く物

住所と受付時間はホームページから確認できますが、こちらにも記載しておきますね。

相模川水系ダム管理事務所
〒252-0116
神奈川県相模原市緑区城山2-9-1
042-782-2831
受付時間 平日 9:00~12:00 13:00~16:00

持ち物リスト

持って行く物は以下

  • 汚れてもいい服装
  • 汚れてもいいマスク
  • 軍手
  • 頑丈な袋
  • ノコギリ
  • 汚れ防止シート
  • 虫よけスプレー(気になる方のみ)

汚れてもいい服装&マスク

流木を拾ったり、切ったりという作業をするため、土や木くずがついてしまいます。さらに木以外のゴミや土砂など、川の漂着物がたくさん落ちているためマスクは付けていた方が安心です。

軍手

流木は川から流れてきたものや台風などで倒れた木が流れ着いたものなど、汚れているので軍手は必須です。

頑丈な袋

はゴミ袋など薄手のものではなく、麻や不織布、ポリプロピレンなどの丈夫なものを選びましょう。

私たちは100均で買ったPPバッグを二つ持って行きました。

ダイソー PPバッグ ボーダー

すごく大きくて、丈夫なのに100円で買えるためオススメです!

ノコギリ

ノコギリを持って行く理由は、流木が大きい&長いため、車に積めるサイズにする必要があるためです。

小さめの流木や小枝も落ちてはいますが、焚き火用の薪として使うには大きい方が焚き火が長持ちしていいですよね。

私たちが行った城山ダム流木置き場には、大きい木か小さい小枝しかなく、ちょうどいいサイズの木はあまり見当たりませんでした。

大きな木は軽トラでもない限り持ち帰ることは出来ません。

そのためノコギリで、ある程度の大きさ、長さに切り分ける必要があります。

城山ダムでは電動チェーンソーは禁止されているため、手動のノコギリを持って行きましょう。

Bitly

汚れ防止シート

汚れ防止シートは、車の荷台やシートに流木を直接乗せる可能性がある場合は持って行った方がいいでしょう。

袋に入る分だけしか持ち帰らない場合は必要ないです。

私たちも当初は、袋に入りきる分だけを持ち帰るつもりでしたが、流木のサイズ思っていたよりも大きく、袋に入るサイズにひとつひとつ切り揃える作業がしんどくなったため、車に乗せられるサイズに切り分けて、焚き火用のサイズに切り揃える作業は家に持ち帰って電動ノコギリでした方が効率がいいなと、考え直しました。

そのため小枝細めの木に入れ、太めの流木はリアシートに乗るサイズに切り分け、汚れ防止シート(私たちはレジャーシートを使いました)を敷いた上に載せて持ち帰りました。

Bitly

虫よけスプレー

虫よけスプレーですが、流木置き場はがれきの中にゴミなども混じっているため、小さな虫が大量に飛んでいるんですよね。。

あの集団でくるくる飛んでるやつです。田んぼの近くとか夕方になると多く見るやつ。。

あれなんていうんですかね。。

とにかくその虫が大量にいるので、虫よけ対策は必要かと。。

気にならない方はいいんですが、私は虫よけスプレーは車に常備しています!

Bitly

津久井湖城山ダムへ出発

上記の事柄を確認出来たら出発です。

受付時間は16時までとなっていますが、管理事務所から流木置き場までの移動時間約10分)や流木置き場の門の鍵を管理事務所に返す時間17時まで)などを考えると、なるべく早い時間に余裕を持って行った方がいいでしょう。

管理事務所で受付手続き

城山ダムの管理事務所に着いたら、入口のすぐ目の前に「流木配布の受付は1階工務課へ」という看板が設置してあります。

城山ダム管理事務所の入り口

入り口から入って右手に工務課の受付がありますので「流木配布の受付をしたい」と伝えると、注意事項などが書かれた用紙を渡されますので、禁止事項注意事項などの確認が出来たらサインをします。

次に流木置き場までの案内図門の鍵を渡され、道のりを丁寧に説明してくださいます。

流木置き場までの案内図

確認が出来たら、流木置き場へ出発。

流木置き場へ

案内図の通りに進むと黒い門が見えてきますので、一旦車を止め、借りてきた鍵で南京錠を開けます。

車で中に入ったらすぐにまた門の鍵を閉めます

すると、大量の木やがれきが積まれた広場が見えてきますので邪魔にならないところに車を止めて積み込み作業開始!

ダム整備などの作業をしている方たちがいる場合があったり、自分たち以外にも貰いに来てる方もいますので、邪魔にならないように。。

流木置き場

流木置き場はこんな感じです。

最初は圧倒されて何から手を付けたらいいのか戸惑いました。。

私たちはまず歩いて見て周り、どの辺にどのくらいの大きさ、長さの木があるのかなどを確認しました。

それから、良さげな流木車の近くまで運び、ある程度集まってからノコギリ車に積めるサイズに切り分ける作業をしました。

が、なかなか効率が悪かったです(笑)

なぜなら道路側に車を止めてしまったため、何度も重たい木を持って往復しなければならず、無駄に時間と体力を消耗してしまったからです。

始めからいい感じの流木があるポイントを見つけて、そこに車を横付けすれば良かったなぁと後悔しました。。

時間的にも体力的にもそうした方が圧倒的に効率が良いでしょう。。

とは言え、無料でたくさんの薪を手に入れることが出来ましたので大満足です!

現場で切り揃えた木と小さめの木
切り揃えられなかった大きめの流木

この日は平日の午後遅くでしたが、他にも3~4組ほど貰いに来てる方がいました。

夫婦や親子連れなど。みんなキャンプ好きっぽい感じでした♪

車への積み込みが終わったら、管理事務所へ戻ります。

帰りも必ず門の鍵を閉めて戻りましょう!

管理事務所に戻る

管理事務所は17時頃までで閉まるので時間に余裕をもって戻りましょう。

管理事務所へ門の鍵を返して終わりです。

管理事務所入り口

管理事務所の入り口に流木アートが飾ってありました。

焚き火用のキャンプ好きな方だけでなく、アートとして貰いに来る芸術家さんもいるんでしょうね♪

最後に

当日の流れはこんな感じ↓

14:20 管理事務所到着&受付

14:40 管理事務所出発

14:50 流木置き場到着

16:15 積み込み作業完了

16:30 管理事務所へ鍵返却

今回は初めてだったこともあり、かなり効率が悪かったですが、慣れてくれば積み込み作業はもう少しスムーズにいくと思います。

この日は午後遅くから行動したため暗くなってしまったのと、切り分け作業で疲れてしまったため、車から木をおろすところまで出来ず。。

週末に焚き火サイズに切り分ける作業と、水に浸して不純物を取り除く作業をしたいと思います!

焚き火のための薪をなるべく節約したい!というキャンプ好きの方の参考になれば嬉しいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

動画でも紹介しています↓

コメント

  1. ton2 より:

    はじめてお邪魔しましたー。
    こんなところがあるのですね!!すごい量。笑

    いつも、近くの山とかで薪を拾って集めてるので、今度はこちらにも伺ってみたいと思いました!わかりやすい記事、ありがとうございます!

    • コメントありがとうございます。
      本当にすごい量で圧倒されました(笑)
      山で薪拾いされてるんですね♪
      意外と海の流木も使いやすくておすすめです(^^♪

タイトルとURLをコピーしました